top of page

畳工事

最近では洋室が増えてきて、畳のある和室が一部屋あるかないかが現代の家の現状です。畳の部屋は、イ草独特の香りで気持ちをリラックスさせ、ストレスを解消、森林浴にも似た効果があります。心身共にリラックスができ、安らぎを覚えさせてくれる畳はいかがでしょうか。

【表替え】

畳床はそのままで、古くなったゴザ(畳表)と縁を新しいものに貼替えます。

【裏返し】

畳表が日焼けや色褪せ、擦り切れて傷んできたら、畳表を表裏ひっくり返して使用します。表替えと同じように、畳床はそのまま使用、縁は新しいものと交換します。

畳
【新畳】

畳全体(畳床・畳表・縁)を新品に取り替えます。

  • 歩くとフワフワする…

  • 畳がヘタって凸凹する…

  • いつも湿っているような感じがする…

  • カビ臭い…

こんな時は、新畳をご検討ください。

イ草を使用した畳表には、普及品・中級品・上級品・最上級品とあります。

その他、樹脂や和紙などの新素材を使用した畳表があります。

畳床は稲わら畳床・稲わらサンド畳床・建材畳床などがあります。ご予算に応じて承りますので、お気軽にご相談ください。

畳製作

置き畳、琉球畳(縁無し畳)、洋間・和室段差無しのバリアフリー対応畳などもご相談ください!

畳
琉球畳
置き畳
畳縁
bottom of page